「IT導入補助金(正式名称:サービス等生産性向上IT導入支援事業)」は、中小企業・小規模事業者のみなさまがITツール導入に活用いただける補助金です。
これまでの通常枠(A・B類型)に加え、令和3年度補正予算にてデジタル化基盤導入枠(デジタル化基盤導入類型・複数社連携IT導入類型)も追加されました。
下記公式ページにて公募要領が公開されています。
ITツール導入費の 1/2 または 2/3(50万円以下部分については3/4) を補助
各種ITツールの導入を支援することで、中小企業・小規模事業者等の生産性向上を図ることを目的としています。
通常枠ではITツールの導入費の1/2、デジタル化基盤導入枠では2/3(50万円以下部分については3/4)が補助となります。
※ 申請するITツールにより、申請類型、補助額および補助率が異なりますのでご注意下さい。
中小企業、小規模事業者が対象となります。
※飲食、飲食、宿泊、小売・卸、運輸、医療、介護、保育等のサービス業の他、製造業や建設業等も対象です。
<通常枠>
労働生産性の向上に資するITツール
<デジタル化基盤導入枠>
会計ソフト・受発注ソフト・決済ソフト・ECソフトに限定
補助の対象となるITツールは、事前に補助金事務局より認定を受けたITツールが対象となります。
今年度、(株)ブルーオーキッドコンサルティングがご提供予定のITツールについてはサービスページをご覧下さい。
- こんな課題に対応できます -
交付申請期間:2022年3月31日~ 開始
現在公開されているスケジュールは以下の通りです。
<通常枠>
【6次締切】10月 3日 締切/11月 4日 交付決定
【7次締切】10月31日 締切/12月 6日 交付決定
【8次締切】11月28日 締切/2023年 1月 18日 交付決定
【9次締切(最終)】12月22日 締切/2023年 2月 7日 交付決定
<デジタル化基盤導入枠>
【12次締切】10月 3日 締切/11月 4日 交付決定
【13次締切】10月17日 締切/11月22日 交付決定
【14次締切】10月 31日 締切/12月 6日 交付決定
【15次締切】11月14日 締切/12月20日 交付決定
【16次締切】11月 28日 締切/2023年 1月18日 交付決定
【17次締切】12月 22日 締切/2023年 2月7日 交付決定
【18次締切(最終)】2023年1月 19日 締切/2023年 3月 3日 交付決定
最新の情報は下記をご確認下さい。
弊社の認定ITツールを導入いただく場合は、弊社がIT導入支援事業者として全面的にご支援します。
申請にあたっては、GビズIDプライムアカウント登録・SECURITY ACTIONの自己宣言が事前に必要となります。
<GビズID ホームページ> https://gbiz-id.go.jp/top/index.html
<SECURITY ACTIONホームページ> https://www.ipa.go.jp/security/security-action/sa/index.html
※ このページの内容は、経済産業省および中小企業庁より現時点で公開されている内容をもとに掲載しており、今後変更の可能性があります。